※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

冷凍宅配弁当

ナッシュの料金は高い?安い?他社のプランと徹底比較!

宅配弁当を比較していると「ナッシュは高い」と感じる方もいるでしょう。

オカ
でも私はそう思いません。なぜならコスパが優れているから。

 

確かに料金的にはもっと安い宅配弁当もあります。

ただ、量が少なかったり、カロリーや塩分や糖質などの制限が緩かったり、美味しくなかったりなどで、

”買って失敗した”と思わせるものも多いです。

オト
でもナッシュはバランスが良く美味しい^^ 価格以上の満足は得られると思います。

 

この記事ではナッシュの料金プランや一食あたりの価格を他宅配弁当と比較しコスパを検証していきます。

色んな宅配弁当を食べてきたので分かるのですが、ナッシュは決して高くはありません。

ナッシュの料金って?プランをすべて見ていきます!

まず最初に、ナッシュのプランをすべて見ていきましょう。

メニューは「自分で選ぶ」か「4つのコースから選ぶ」ことができますが、基本は自分で選ぶので何が来るか分からないといったストレスはありません。

オカ
他社宅配弁当の多くはコースが設定されていてメニューも決められています。これだと嫌いなものや食べたくないものも注文しなければなりません。

 

ナッシュのプラン一覧表

ナッシュのメニューは60~70種類。コース設定もありますが、1品々自分で好きなものを選んでいく(セット数を選ぶ)のが基本だと思ってください。

おしゃれな料理が多くスイーツも豊富。個性的で他社とはかなり差別化されている感じがします。

【ナッシュ プラン一覧表】

好きなメニューを選ぶ設定(セット数)
6食セット ¥3,880(税込¥4,190)1食あたり ¥646(税込¥698)
8食セット ¥4,620(税込¥4,990)1食あたり ¥577(税込¥623)
10食セット ¥5,546(税込¥5,990)1食あたり ¥554(税込¥599)
コース設定(noshセレクション)
ダイエット(低糖質のメニュー)
10食セット ¥5,546(税込¥5,990)1食あたり ¥554(税込¥599)
トレーニング(高タンパクのメニュー)
10食セット ¥5,546(税込¥5,990)1食あたり ¥554(税込¥599)
ロングライフ(低塩分のメニュー)
10食セット ¥5,546(税込¥5,990)1食あたり ¥554(税込¥599)
バランス(バランスの良いメニュー)
10食セット ¥5,546(税込¥5,990)1食あたり ¥554(税込¥599)

※それぞれ初回購入の場合はさらに300円の割引があります

👉メニュー内容はこちらで確認してください ⇒ 「NOSH - ナッシュ」

ライバル他社の料金プランは?

ここではナッシュと他社の料金プランの違いを見ていきます。

各社お得なプランを用意しているので比較してみてください。

ー食宅便ー

【食宅便 プラン一覧表】

コース設定/料金
おこのみセレクト(4食以上) 1,952円~
おまかせコース(7食) 3,920円
低糖質セレクト(7食) 3,920円
塩分ケア(7食) 4,340円
カロリーケア1200(7食) 4,340円
カロリーケア1600(7食) 4,340円
たんぱくケア(7食) 4,340円
やわらか食事(7食) 4,406円
はらすまダイエット(7食) 4,448円
おうちdeヘルシー丼(5食) 3,050円
逸品おかず(4品) 2,980円

 

ーワタミの宅食ダイレクトー

【ワタミの宅食ダイレクト プラン一覧表】

コース設定/料金
【いつでも三菜】
お試しセット(4食)2,224円/(10食)3,900円
定期購入(7食)3500円/(10食)4230円
都度購入(7食)3889円/(10食)4700円
【いつでも五菜】
お試しセット(4食)2668円/(10食)4900円
定期購入(7食)4200円/(10食)5130円
都度購入(7食)4667円/(10食)5700円
【いつでも二菜】
都度購入(14食)4900円
【やわらかおかず】
都度購入(8食)5440円

 

ー食のそよ風ー

【食のそよ風 プラン一覧表】

コース設定/料金
国産プレミアム(10食)6998円
プチデリカ(10食)4266円
やさしい食感(10食)6696円
※お試しセット
国産プレミアム(5食)3499円
プチデリカ(5食)2133円
やさしい食感(5食)3348円

 

ーわんまいるー

【わんまいる プラン一覧表】

コース設定/料金
【セットメニュー】
健康ディナー(5食)3,980円~
【単品メニュー】
ご当地グルメ
有名ホテル&専門店の味
和食・洋食・中華・軽食・デリカ
寿司・どんぶり・炊き込みご飯
※料金設定は様々です

 

一番お得なプランは?

上の表からも分かる通り、ナッシュで一番お得なプランは10食セットで注文することです。

これだと1食あたり¥554(税込¥599)で買えるのでそこそこお手軽な価格と言えるんじゃないでしょうか。

加えて言えば次回以降(2回目以降)から注文可能な20食セットもありますが、一食あたりの価格は10食セットと同じです。

※20食は2回目以降の注文時のマイページで選択可能となります

20食セット ¥11,093(税込¥11,980)
一食あたり ¥554(税込¥599)

20食は一回の注文で済むので送料が安く済む(半分)といったメリットがありますが、

それだけの数を買うのは勇気がいりますし、きっと保管場所(冷凍庫)にも困るでしょう。

そんなことからも10食セットが現実的で一番お得なプランと言えます。

 

ナッシュの送料を他社と比較!

宅配弁当の送料は各社違います。

通販を利用しているとやけに高い送料が設定されているところもありますので注意したいですね。

ここではナッシュの送料と他社の送料を比較していきます。

【宅配弁当各社 送料比較表】

会社名送料(税込)
ナッシュ935円~1353円(地域やセット数で変わります)
北海道は2145円、沖縄は2167円
食宅便定期購入390円
都度購入780円
わんまいる一律935円
北海道・沖縄・離島は2,145円
GOFOOD940円~1350円(北海道・沖縄は2170円)
20食セットは送料無料(北海道・沖縄は980円)
マッスルデリ都度購入・定期購入ともに送料無料
まごころケア食都度購入・定期購入ともに送料無料
沖縄および一部地域を除きます
ヨシケイ送料無料
東京都の一部地域は有料
ウェルネスダイニング定期購入385円、都度購入770円
初回購入は送料無料
スギサポdeli917円
初回購入は送料無料
ワタミの宅食ダイレクト800円
お試しセットは送料無料、定期購入申込み(初回)で3回分の送料無料
食のそよ風980円
定期購入は送料無料
ベルーナグルメ660円
定期購入は送料無料
つるかめキッチン770円
定期購入は送料無料
ニチレイフーズダイレクト800円
定期購入もしくは5,000円以上購入は送料無料
タイヘイファミリーセット715円~1,155円(沖縄は1,760円)
定期購入は送料無料

 

ナッシュでは「送料無料」や「送料半額」などはやっていません。

なので送料自体は高く感じるかもしれませんが、お弁当の価格はそれほど高くありませんし、まとめて注文することでお得にはなります。

要は送料を含め1食いくらになるのかが重要!

その点は次の章で比較していきます。

 

1食あたりの価格を他社と比較!

1食あたりの価格が高いか安いかは、プランと送料を含めた金額で分かります。

ここでは宅配弁当15社の1食あたりの価格を比較していきます。

※表はプランの価格で送料は含みません

【宅配弁当各社 一食あたりの価格(プラン)一覧表】

会社名1食あたりの価格(税込)
ナッシュ599円(4品・10食セットの場合)
ヨシケイ344円(3品・3食セットの場合)
ワタミの宅食ダイレクト423円(3品・10食セットの場合)
食のそよ風426円(3品・10食セットの場合)
まごころケア食548円(4品・10食セットの場合)
食宅便560円~(5品)
GOFOOD598円(3品・10食セットの場合)
ベルーナグルメ638円~(4品)
スギサポdeli680円(4品・7食セットの場合)
ウェルネスダイニング694円(4品・7食セットの場合)
タイヘイファミリーセット704円(4品・7食セットの場合)
Dr.つるかめキッチン740円(4品・7食セットの場合)
ニチレイフーズダイレクト783円~(3~6品)
わんまいる796円(3品・5食セットの場合)
マッスルデリ940円(3品・10食セットの場合)

 

各社品数や量など違いセット数で価格も変わりますが、スタンダードなプランで参考までに一食あたりの価格を算出しました。

最安値はヨシケイの344円。次いでワタミの宅食ダイレクトの423円となっていますが、品数や量が少なめであります。

ナッシュは7番目の599円。

これに送料(約1000円)を加えて計算すると1食約699円となります。

品数も4品で量は多め。安いとは言えませんがボリュームもありながらこの価格はお得と言えるでしょう。

※キャンペーンやクーポンなどを利用するともっとお得に利用できたりもします。

オト
これなら検討の余地はありますね。

 

ナッシュをできるだけ安く買う方法

ここではナッシュをできるだけ安く買う方法を5つご紹介していきます。

まだまだ高いと思っている方は、こちらを組み合わせることでさらにお得になるでしょう。

 

初回注文は割引がある

初回注文は300円OFF!

初回注文の場合はどのプランを選んでも300円の割引を受けることができます。

初めてナッシュを利用する方は自動で割引されるので特に手続きは必要ありません。

僅かな金額に感じるかもしれませんが、”もうちょっと”と感じている人には有り難いサービスですね。

 

紹介システムを利用する

紹介システムを利用できれば大きな割引を受けることができます。

①お友達に紹介してもらう(初回注文のみ・3,000円割引)

②お友達を紹介する(2回目以降・3,000円割引)

ナッシュを利用している人から紹介され購入することで受けられる割引です。もし、知人や家族で利用している(利用していた)人がいたら手続きしてもらいましょう。

※紹介者も同じく割引が受けられるといった特典があります。

 

2回目以降からは送料がお得な20食セットが注文できる

初回注文時には6・8・10食セットからの選択となりますが、2回目以降からは20食セットを選択することもできます。

1食あたりの価格は10食セットと同じなのですが、配送は1回なのでその分送料はお得となります。

 

お得なクーポンを利用する

プランを停止するとお得な割引クーポンがもらえる!

ナッシュは定期購入しかありません(注文すると自動的に定期購入となる)が、注文を停止すると「最大で5,000円割引されるクーポン」の案内がメールで届きます。👇

 

こちらを利用することで2回目以降からお得な割引が使えちゃえます。

オト
3回に分けて利用できて20食セットなら最大で5,000円の割引となります。

 

【5,000円割引クーポン(例)】

1回目の購入2回目の購入3回目の購入
6食セット250円割引500円割引1,100円割引
8食セット300円割引600円割引1,100円割引
10食セット400円割引800円割引1,700円割引
20食セット700円割引1,400円割引2,900円割引

 

リピートでランクアップ!会員割引を活用する

ナッシュを継続して利用することでお得な会員割引(nosh club)が適用されます。

 

最大で12%の割引が受けられるのは大きいですよね。

ダイヤモンド会員となれば1食482円(20食セット)で買えます。

10食毎にランクが上がるので10食プランを注文し続けると効率的。

 

ナッシュを利用すると一ヶ月にいくらかかる?お試しで利用した場合は?

ここまでの結果、ナッシュを利用するといくらかかるのか?

お試しで1回だけ利用した場合と、一ヶ月毎日利用した場合の料金をザッと見ていきたいと思います。

こちらを基準にして考えてみてください。

 

お試しで1回だけ利用する場合

  • 初回購入で¥300がOFF
  • 10食セットで¥5,990(税込)
  • 送料は(例:新潟県)¥1,100(税込)

地域により送料は違いますが、私は新潟県に住んでいるので¥6,790(税込)となります。

友達に紹介(紹介システム)してもらえればさらに¥3,000がOFFされ¥3,790(税込)!

※ナッシュは基本定期購入となるのでお試しで1回だけ利用してみたい方はこちらの記事【一回だけ】ナッシュをお試しで買う方法!手順を詳しく教えますを参考にしてください。

 

一ヶ月 毎日利用した場合

1~10日/10食
¥6,790(初回¥300OFF)
11~20日/10食
¥7,090(通常価格)
21~30日/10食
¥6,915(ブロンズ会員3%引)

1ヶ月間毎日利用するために10食ずつ注文すると30食分では¥20,795となります。

一食あたりの価格は約¥693。

以降続けていくことでさらに会員割引(nosh club)が適用されていったり、紹介システムを利用してお得に購入することもできます。

 

まとめ コスパで比べたらナッシュは高くない!

ナッシュの価格は高いと思われる方も多いようですが、そんなことはありません。

その理由は、

  • プランは他社と比較してもやや安い
  • 送料は高めだけど一食あたりの価格にすると平均的
  • キャンペーンや会員割引など様々な特典が利用できる

 

送料込みで1食700円弱なら宅配弁当では平均的かまだ安いほうと言えるでしょう。

それに加えナッシュは美味しくてボリュームもあるのでコスパで考えればかなり優秀だと言えます。

ナッシュの口コミ&実食レビュー!試して分かったメリット・デメリット

 

料金だけならもっと安い宅配弁当もありますが、味がイマイチだったり量が少なかったりなど何らかのデメリットがあるのが実際です。

トータル的にいちばん満足できるのはナッシュかな?と思うのですが、

いろいろ比較して選びたい方は、当ブログで比較した記事も参考にしてください。

冷凍宅配弁当ランキング!美味しい宅配弁当おすすめベスト3!【比較15社】

-冷凍宅配弁当

© 2024 らく食ナビ Powered by AFFINGER5